おすすめ支城ー上野

城  名館林城大田原城
位置
城構造丘陵⑦
平地⑦
平地数(田)3(3)5(1)
丘陵数33
その他
1か月
で移動
できる
主な城
★箕輪城
宇都宮城
★水戸城
★松山城
古河城
(須賀川城)(雪〇)
宇都宮城
★黒川城(雪×)
★(二本松城)(雪×)
★水戸城
(石巻城)(雪×)
城  名宇都宮城(既)宇都宮城(改)
位置
城構造平地⑧
平地③
平地数(田)8(3)★8(8)
丘陵数00
その他
1か月
で移動
できる
主な城
★水戸城
古河城
★松山城
★(二本松城)(雪×)
(須賀川城)(雪〇)
★水戸城
古河城
★松山城
★(須賀川城)(雪〇)
城  名沼田城松井田城
位置
城構造丘陵⑤
平地③
平地数(田)2(1)5(5)
丘陵数40
その他
1か月
で移動
できる
主な城
★箕輪城
★春日山城(雪×)
★新発田城(雪×)
★(坂戸城)(雪〇)
★箕輪城
★松山城
★小諸城(雪〇)

・東側は関東中心部に近く、東北地方への出入り口と重要。そのくせ本城から届かないのが困る。
・館林城は箕輪城と水戸城を中継できる数少ない場所。上野の大名は先ずここを建てたい。
・東側はまともな城が少ない。これといった万能な城は無いので目的を取捨選択して建てる事になる。
・沼田城は北陸への玄関口。生産力は低いが馬産地坂戸城に近いのはポイント高いかもしれない。

表の見方
トップページに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました